学芸塾のホームページをご覧いただきありがとうございます。
学芸塾の塾長の阿達と申します。私は、高校卒業後上京し、15年間東京都に住んでいました。その後、新潟県に戻ってきました。
学芸塾開業以前は、個別指導塾、家庭教師、集団指導塾で勤務し、小学生から、高校生までを指導しできました。小学生では、国語と算数。中学生では、5教科の中でも主に、数学、英語、理科。高校生では、数学、英語、物理、化学、生物学を担当しました。中学生では、学校の定期テストで5教科合計で100点以下の生徒から、400点以上の生徒を担当し、高校生では、学校の補習目的の生徒から大学受験生までを担当していました。
学芸塾開業後は、小学生、中学生、高校生、高専生を直接指導しました。オンライン授業では、中学生を指導しました。開業以前には、できなかった取り組みを取り入れ生徒さんの学力向上に努めています。
生徒さんが毎日新しいことを学び成長していくように、私自身も、学習塾業を通じて今よりいいサービスを作り続けます。
学歴 長岡高校普通科卒。東京学芸大学教育学部卒。
性格 温厚だとよく言われます。
好きな食べ物は、そば。
趣味は、蕎麦屋巡りをすること。
中学生、高校生の志望校進学、成績向上のお手伝いをします。
【対象】
中学生、高校生を対象としています。
【学芸塾の特色】
学芸塾は高校受験、大学受験を突破したい生徒さんと、学校の定期テスト(中間テスト、期末テスト)や学習の確認テスト、模擬テストで点数や順位を上げたい生徒さんのための個別指導塾です。
当塾では、すべての生徒さんに一律の同じ指導はしません。生徒さんの性格や学力に合わせてオリジナルの学習法を作ります。
1. 1対1の手厚い指導
限られた時間の中で、1教科だけでなく複数教科の学習ができます。何の教科を学習するか生徒と相談して決めます。限られた時間の中で工夫して最大の効果を出します。
予習中心、復習中心どちらでも対応できます。
演習をもたくさんして一人でできる力を身につけます。
わからないところは、丁寧に教えます。
塾にいなくてもLineで質問することも出来ます。(回数制限があります)
2.定期テスト対策プリント
中学校別の定期テスト出題範囲に合わせた対策プリントでたくさん練習ができます。


【私が担当した生徒の合格実績】
| 大学 |
| 福島大学 |
| 立教大学 |
| 日本大学 |
| 東洋大学 |
| 駒沢大学 |
| 神田外国語大学 |
| 神奈川大学 |
| 和光大学 |
| 埼玉医科短期大学 |
| 新潟工科大学 |
| 新潟医療福祉大学 |
| 国際大学 |
| 北里大学保健衛生専門学院 |
| 新潟会計ビジネス専門学校 他 |
| 高校 |
| 長岡高校 |
| 長岡向陵高校 |
| 長岡商業高校 |
| 長岡農業高校 |
| 小千谷高校 |
| 小千谷西高校 |
| 六日町高校 |
| 小出高校 |
| 中越高校 |
| 帝京長岡高校 |
| 他 |
【料金】
入塾金は無料。教材費も無料。教材が必要な場合は、こちらでご用意します。諸経費は、下記料金に含まれています。
講師1人につき生徒1人の個別指導の場合の料金です。月に8時間コースと月に12時間コースがあります。
| 8時間/月 | 12時間/月 | |
| 中学生 | ¥34,000 (税込) | ¥50,000 (税込) |
| 高校生 | ¥38,000 (税込) | ¥56,000 (税込) |
※上記は2025年10月1日以降入塾の生徒対象の料金です。
※当塾は、入塾していただいた時の料金が採用となり、今後、料金の改定があった場合でも、料金の改定前に入塾した方の料金が、新料金へ移行することはございません。
【受講例】
8時間コースの場合…1回1時間を月に8回、1回2時間を月に4回
12時間コースの場合…1回2時間を月に8回
曜日、時間帯は相談の上決定します。
【教科】
中学生は英数国理社。高校生は、数学(ⅠAⅡBⅢC)、英語、化学(化学基礎、化学)物理(物理基礎、物理)。
【無料の体験も受け付けています】
無料の体験も受け付けています。気になる方はご連絡ください。
【お申し込み・お問い合わせ】
「①メール」「②お電話」のどちらかでお申し込み・お問い合わせ下さい。
①メールでのお申し込み・お問い合わせ
メールアドレス info@gakugeijuku.com
②お電話にてお申し込み・お問い合わせ
【学芸塾所在地】
〒940-0071 長岡市表町1丁目7-3古桝屋ビル1階